
径 16.8cm 高 6cm
泡を立てながら押し寄せる波が、外側から内側に入り込んできているおもしろい構図の鉢です。
小さく千鳥が飛んでいるのもみどころです。
![]() |
鉢の正面外側に一羽、内側に二羽描くことで遠近感が出ています。 かわいい色の千鳥たち。自分のほうにちゃんと正面が向いているか確認したくなります。 |
![]() |
かわいい絵だけどなかなか豪快な波は、高台から始まっています。 波しぶきを色絵で表現しているのがおもしろいですね。 |
![]() |
白地の空け方がとても個性的になっています。 手頃な大きさで、ちょっと煮物を出したり、酢の物や和え物、海鮮風のサラダもよさそうです。 |
|
鈴木晶子 陶歴
1969 福井県生まれ
1992 金沢大学文学部考古学コース卒業
1993 九谷焼技術研修所基礎コース卒業
1998 独立
2001 九谷焼自立支援工房入所
2004 能美市緑ヶ丘にて陶房「あのじ屋」を開く