1つ 1,300円(税込1,430円)
径 14cm 高 4.5cm
食卓が明るくなる、かわいいゆずの取鉢です。
手塗りのぷっくりとした黄色と素朴な輪郭の線が、手づくりの愛らしさを感じさせてくれます。
ざっくりとした線がうまく梅の枝ぶりを表しています。 高台部分を緑で彩るのは珍しいですね。梅の葉の緑とうまくマッチしています。 |
お湯呑の周り全部に梅の枝は描かれています。 洒落ていて落ち着いた様もあるお湯呑です。 |
|
|
縦線の切れているところに松を描き連ねていきます。 九谷色絵の紫、黄色、緑、そして中心に赤絵が用いられています。 |
内側にも無数の線が引かれ、うどんや煮物の周りを飾り和風の落ち着いた雰囲気にしています。 |
縁を若干反らせており持ちやすく、飲みやすくできています。手頃な大きさです。 |
|
染付の線で七宝文をひとつひとつ描き連ねます。 本焼きで藍と白が焼きあがった後に赤絵を差して再度窯に入れて焼き上げます。 |
内側は白地がすっきりと映えて清潔感があります。 縁を若干反らせており持ちやすく、飲みやすくできており、使いやすい手頃な大きさです。 |
|
古くから描かれる網目模様に色絵の松竹梅と点の配置が絶妙です。 |
丸っこくてかわいいかたち。 内側にまで網絵を描いてあるうどん鉢なんてそうありません。 縁を少し反らしてあるので持ちやすくできています。 |
|
ひとつひとつ、つむぐように描かれた文様。 すっきりと清潔感があります。 |
丸っこくてかわいいかたち。 おおらかなふくらみを持っているので意外と量も入ります。 縁を少し反らしてあるので持ちやすくできています。 |
別売りの麻の葉(赤)もかわいくておすすめです。 |
|
素朴な藍の線にお花の赤色が冴えます。 お花の模様は縁にも描かれ内側に続きます。 |
内側もすっきりとした印象です。 |
縁を若干反らせており持ちやすく、飲みやすくできています。手頃な大きさです。 |
|
さわやかさにちょっと渋さも足した藍の色です。 素焼きに染み込む呉須の濃淡により手描きの筆の動き見て取れます。 手づくりによるろくろを引いたあとの線も見えます。 |
愛嬌のあるかわいらしいあけびの実。 見れば見るほど好きになります。 |
軽く、やさしい手ざわりの器です。 使いやすく食卓を明るくしますので毎日並ぶ、お気に入りになると思います。 |
|
|
|
|